ディズニーピクセルRPGの『魔法の姫 ベル』の紹介ページです。『魔法の姫 ベル』のステータス、スキル、EXスキルなどの基本情報や評価を掲載しています。
魔法の姫 ベルの評価

キャラクター名 | 魔法の姫 ベル |
---|---|
ロール(役割) | サポート |
★スタ | ★3スタ |
入手方法 | ピックアップガチャ |
ステータス合計値 | 4273ポイント(【13位 】 / 全57キャラ) |
スキル評価『CRI発生アップ全体+』
このスキルは、クリティカル(CRI)の発生確率を上げ、その威力を強化する効果があります。ただし、クリティカルの発生率に依存するため、効果を最大限発揮できるかは運次第です。うまくクリティカルが発動すれば非常に強力です。
さらに、限界突破で1凸にすると、スキル効果に攻撃力アップが追加され使い勝手が大幅に向上します。そのため、限界突破の有無によって評価が大きく変わるキャラクターと言えます。
EXスキル評価『アタック全体』
EXスキルは「アタック全体」で、敵全体に小ダメージを与える効果があります。この小ダメージは、通常攻撃よりやや多い程度のダメージ量です。
発動条件は『CRI発生アップと攻撃力アップがLv2以上の時』で、限界突破をしていないと『宝石の守り人 ジーニー』などの攻撃力アップサポートがないと条件を満たせません。
ただし、限界突破で1凸すると、スキル効果に攻撃力アップが追加されるため、自身のスキルだけでEXスキルの発動条件を満たせるようになります。
『魔法の姫 ベル』の考察
『魔法の姫 ベル』は限界突破なしだと活躍はかなり限定的ですが、限界突破で1凸以上にすることで、どのパーティに入れても大活躍が期待できます。
先にも述べたように、限界突破によってこれほど評価が大きく変わるキャラクターは珍しいかもしれません。
パーティ相性の良いキャラクター
一部に限界突破の条件がありますが、このキャラクターのスキルを使用することで、以下のキャラクターのEXスキル発動条件を満たせるため、相性が非常に良いです。
- 勇者 ミッキー・マウス
- 魔法の姫 オーロラ
- 悪の支配者 マレフィセント
魔法の姫 ベルのスキル詳細
スキル『CRI発生アップ全体+』
スキル | スキル効果 | SP | |
---|---|---|---|
![]() | CRI発生アップ全体+ | 味方全体に3ターンのCRI発生アップLv2 +3ターンのCRI威力アップLv2 | 20 |
限界突破によるスキル効果アップ
限界突破 | スキル効果 | SP |
---|---|---|
![]() | 味方全体に3ターンのCRI発生アップLv2 +3ターンのCRI威力アップLv2 +3ターンの攻撃力アップLv2 | 20 |
![]() | 味方全体に3ターンのCRI発生アップLv3 +3ターンのCRI威力アップLv3 +3ターンの攻撃力アップLv3 | |
![]() | 16 |
EXスキル『アタック全体』
EXスキル | アタック全体 |
---|---|
発動条件 | 自身のCRI発生アップがLv2以上 &攻撃力アップがLv2以上の時 |
効果 | 敵全体に小ダメージ |

おすすめアビリティ
アビリティ | アビリティ効果 |
---|---|
スキル封じ耐性アップ | スキル封じをレア度に応じた確率で防ぎます。 耐性はレア度によって30%、50%、100%と段階的に上昇します。 |
ボスの特徴に合わせて「しびれ耐性アップ」や「ど忘れ耐性アップ」などに付け替えたいところですが、現状の仕組みでは「スキル封じ耐性アップ」で固定しておくのが最も無難だと思います。
魔法の姫 ベルのステータス
ステータス | Lv.1 | Lv.90 | ランキング |
---|---|---|---|
HP | 90 | 2108 | 【11位】 / 全57キャラ |
攻撃力 | 28 | 1037 | 【20位】 / 全57キャラ |
防御力 | 30 | 1128 | 【1位】 / 全57キャラ |
Lv1は各キャラクターの最小レアリティを示し、Lv90はレアリティ5のステータスを表しています。これらの数値は、能力強化や限界突破などの強化を除外したものです。
各キャラクターのステータスについては、以下の記事をご参照ください。
魔法の姫 ベルの詳細
ゲーム内登場日 |
---|
2024年10月16日 |
登場ゲームワールド |
プリンセス・サーガ ベル編 |
キャラクター詳細情報 |
RPG「プリンセス·サーガ ベル編」の主人公。 ゲームの中では、魔法の本を読み解き、本の力を使って人々を助けて回っている。 |
コメント